2022-05-21

遠藤農園に自然農法のササニシキを取りに行く

2022年5月20日(金)~21日(土)にかけて、私たちはリフレッシュも兼ねて、仙台&鳴子温泉&石巻に出かけてきました。
リフレッシュ2日目、「精進スイーツ結び = マクロビCafe」さんでお昼を食べ、パンもしこたま買い求めた後、(笑)タンボ・ロッジの料理に使う一年分の自然農法の「ササニシキ」を取りに、宮城県の石巻市にある「遠藤農園」さんへ伺いました。
いつもは冬の時期に来るのですが、今年の豪雪⛄⛄⛄のために、冬に来ることができず、さわやかな5月に伺った次第です。
「遠藤農園」さんは、もうしばらくすると田植えだそうです。
やや遅めですが、育苗もしっかりされていて、その様子を伺うことが出きました。

画像はクリックすると拡大します

遠藤農園に自然農法のササニシキを取りに行く育苗のハウスを覗かせていただきました。

遠藤農園に自然農法のササニシキを取りに行くおお~~、ササニシキの発芽した苗がびっしりと並んでいますね。
しかし、「苗代」ではなく、ハウスの育苗だと、土が乾燥しやすいので、1~2時間おきに見回らないといけないそうです。
すごく微妙なんですね。

遠藤農園に自然農法のササニシキを取りに行く今回初挑戦の「育苗」。育て方について、色々とお話を聞くことができて、良かったです。

遠藤農園に自然農法のササニシキを取りに行くしっかりと根を張ったササニシキの苗。こんな風に発芽していくんですね。

遠藤農園に自然農法のササニシキを取りに行く双葉が開く位置は、なるべく低いところが良いそうです。そうすると、なんでも茎が太くなり、倒伏しにくく、育てやすいそうなんです。
へぇ~~。感心しきりのわたくしです。

遠藤農園に自然農法のササニシキを取りに行く水が貼られた圃場。来月早々にも田植えだそうです。今年も豊作だとよいなぁ~~。お祈りしなくっちゃ!🙏!。

遠藤農園に自然農法のササニシキを取りに行く遠藤さんのお家は、県指定の文化財にもなっているそうです。
文化財を守りながら、お米も育て、暮らしておいでです。
息子さん、もうずいぶん大きくなりましたねぇ~~。立派な後継者に育って欲しいです。

お米を車の荷台に一杯積み込んで、車は重たそう🚗!!。
ゆっくりと帰りましょうね。重量級の車になってしまっていますから。(笑)

関連記事