ブログ
タンボ・ロッジで作る料理やスイーツ、日々の生活、旅行記や食べ歩きなどを綴っていきます。見てね。
-
2025年03月20日
2025年春の雪(Nieve de primavera 2025)
今朝起きてみると、夜中に降った雪で☃、だいぶ融けかかっていたタンボ...
-
2025年03月08日
オーガニック・ワイナリー「香月ワインズ 」訪問
2025年3月8日(土)、九州の宮崎県日向市のタンボ・ロッジ支配人の実家滞在の間...
-
2025年03月07日
関之尾の滝と霧島神宮
2025年3月5日(水)~14日(金)まで私たちは九州の宮崎県日向市のタンボ・ロ...
-
2025年03月07日
梅の花満開の「徳重紅梅園」
2025年3月5日(水)~14日(金)まで私たちは九州の宮崎県日向市のタンボ・ロ...
-
2025年03月04日
2025年、確定申告終了!\(^o^)/\(^o^)/
やったぁ~~~❣💥。今日(3月4日)、少しの間タン...
-
2025年03月03日
森の中のお野菜レストラン クオーレ デルソルの限定パンプレートランチ会
昨日(2025年3月2日)は、私たちが良く食べに行っている、那須塩原駅に近い、動...
-
2025年03月02日
ワークショップの帰り道に日光の「自然茶寮 廻meguri」に立ち寄る
足尾でのワークショップも無事に終わり、帰り道の丁度立ち寄れる場所にある、大好きな...
-
2025年03月02日
足尾在来種の「舟石芋」を使ったチューニョ作りワークショップ開催
2025年の2月の最終日(28日)に、「ナチュラルフード 森の扉」さん主催のワー...
-
2025年02月24日
2025年確定申告、支配人に鞭が入りました
今年もいよいよ大詰めを迎えた支配人の悩ましくブラックな季節。そうなんです、それが...
-
2025年02月16日
雪虫(セッケイカワゲラ)が歩いた❣💥。
ここしばらくの間、豪雪による除雪に時間を取られ、記事の更新が滞っていました。 昨...
-
2025年02月07日
豪雪が降っています❣💥。
このところ、天気予報では「今シーズン最強寒波」と言われていますが、それが当たって...
-
2025年01月31日
衝撃的な「小豆うどん」を作って食べました
日本では「小豆」と言えば「甘いの一択」ですが、お隣の国の韓国では、小豆は「塩味」...