2019-09-08

タンボ・ロッジの「こめっ粉40」スイーツ教室第4期土日クラス 師範編

昨日から今日にかけては、タンボ・ロッジの「こめっ粉40」スイーツ教室第4期土日クラス 師範編の日でした。
4回にわたって、初級から次第に難しくなり、最終回のこの日は、一番の難関に挑戦です。
この4回を通して、「こめっ粉40」というタンボ・ロッジ開発の粗挽き米粉を使った、ベーキングパウダーも卵も小麦粉も使わない、スポンジ系スイーツの基本が終了します。
後は応用で、様々なスイーツに変化させることが出来ます。
4回とも参加された皆様、本当にありがとうございます。
最終回なんて、少し寂しいですね。
今回のテーマは、1日目は「リンゴのシャルロット」、2日目はなんと!!ヴィーガン仕様の「エクレア」です。

画像はクリックすると拡大します

タンボ・ロッジの「こめっ粉40」スイーツ教室第4期土日クラス 師範編初日が始まりました。
まずは「フィンガービスケット」の生地を焼き上げます。
カリっとしているけれど、微妙に中がスポンジ・・・と言う仕上げにするには、ちょっと手間がかかりますが、少しのコツとそれがどうしてかが分かるように進めて行ったつもりです。

タンボ・ロッジの「こめっ粉40」スイーツ教室第4期土日クラス 師範編出来上がりました、リンゴのシャルロット。
リンゴは、オーガニックの「フジ」を昨年コンポートにタンボ・ロッジで加工して、脱気殺菌して瓶詰めしておいたものを使います。
ちょっと柔らかすぎて手間取りましたが、見事に完成しました。
今年はコンポート、ちょっと硬めに作っておかないといけませんねぇ。(笑)

タンボ・ロッジの「こめっ粉40」スイーツ教室第4期土日クラス 師範編真横から見た図。
フィンガービスケットの生地に粉砂糖がまぶされているように見えますが、粉砂糖ではありませんよ!!。
ポンせんの粉を振りかけて焼いたものです。

タンボ・ロッジの「こめっ粉40」スイーツ教室第4期土日クラス 師範編さっそく切り分けます。断面も綺麗にできました。

タンボ・ロッジの「こめっ粉40」スイーツ教室第4期土日クラス 師範編タンボ・ロッジのアンデス・ヴィーガン料理の夕食の後、皆で盛り付けます。

タンボ・ロッジの「こめっ粉40」スイーツ教室第4期土日クラス 師範編完成しました。
そしていつものごとく、この日も夜更かしです。
最終回ですからね、話に花が咲いて・・・なんだか最初からこうだったような気がしますが・・・(笑)。

タンボ・ロッジの「こめっ粉40」スイーツ教室第4期土日クラス 師範編さて翌日は、タンボ・ロッジの朝食に、米粉パンを食べた後、最後の課題の「ヴィーガン仕様のエクレア」を作ります。
しかも、米粉ですからね、小麦粉不使用です。
生地もできて、上にチョコレートコーティングをしたところです。

タンボ・ロッジの「こめっ粉40」スイーツ教室第4期土日クラス 師範編支配人の賄ランチを食べた後、ランチのデザートにするべく、皆で飾り付けます。

タンボ・ロッジの「こめっ粉40」スイーツ教室第4期土日クラス 師範編完成です。
クリームは、米粉のカスタードクリームと、豆腐ベースのバニラクリームの2種類をそれぞれ層にして挟みます。
2種類のクリームが入ると、とてもおいしくなるんですよ。

タンボ・ロッジの「こめっ粉40」スイーツ教室第4期土日クラス 師範編さあ、これで教室が終わりました。
参加された皆様に、「修了証書」をタンボ・ロッジの支配人からお渡ししました。
なんだか皆様うれしそう!!。
でもね、初級からすべて出来るように復習しましょうね。(笑)

タンボ・ロッジの「こめっ粉40」スイーツ教室第4期土日クラス 師範編解散前に全員で記念写真を撮りましょう。
御参加の皆様、4回の長丁場を遠い所から通ってくださって、本当にありがとうございます。
またタンボ・ロッジでお目にかかりましょうね。

関連記事