2023-06-22

持ち回りの食の研修会26回目は「朝倉さんのイタリア料理 」

2023年6月21日(水)の夏至の日に行われた、栃木県北部と福島県南部のベジ&自然食系のプロフェッショナルによる研修会。
この研修会は、地域限定で同業者が集まり、持ち回りで自分の腕を振るったコース料理を頑張って作り、メンバーに披露する、研修と情報交換を兼ねた、懇親会みたいなものです。
もちろんレシピも秘密にはしないで、どんどん口頭でで答えなければいけません。
それだけに、作る方は緊張感があり、でもそれがスキルアップにつながるんですね。
みんな自分の番はきついけれど、食べる側に回った時の楽しさが忘れられずに🤣😋🥰(^_-)-☆、もうかれこれ10年近く続いている会なんです。🤣
今回はイタリアの自然栽培の食材を輸入する、「オルチョサンニータ」のオリーブオイルで有名な、朝倉さんの担当の日。
本格的ヴィーガン・イタリアンを楽しみに、メンバーが集まりました。

画像はクリックすると拡大します

持ち回りの食の研修会26回目は「朝倉さんのイタリア料理 」メンバー全員がそろった午後6時過ぎに、研修会がスタートしました。
今回のテーマは、「ズッキーニと蕪尽くしのディナー」です。その説明をする朝倉さん。
季節的には蕪はもう名残の季節、ズッキーニは蕪と入れ替わるように、これからの夏野菜ですね。
どんな料理が出るか、とても楽しみです。♪♩🎵(^^♪~~♪!!

IMG_0020ではまず最初は、朝倉さんの輸入するおいしい自然農法の白ワインで乾杯しましょう。
水が入っているグラスを手にしている人は、車を運転して帰らないといけない人です。
私もその一人ですが、飲みたかったなぁ~~~、白ワイン。🤣

IMG_0020最初に出てきたアミューズがこちら、「お目覚めのサラダ」という名前が付いています。
キウイとハーブ(フェンネル)、セロリのサラダ&朝倉さんの扱う杏のコンフィチュールとお酢を使ったドレッシングです。
きりっとした酸味に、胃袋が目覚め、そうでなくてもすいていたお腹が、更にすいてきました。🤣😋(笑)

IMG_00202品目は「ズッキーニと名残のかぶのプレート」です。 「ズッキーニとかぶの蒸し煮」、「ズッキーニとかぶのマリネ」、「かぶのムース」の3点も付いています。
ムースの上の緑色のものは、蕪の葉を使ったソース。相性良いです。
素材は別々に火を通したり味付けているという手の込んだ作り方をしています。

持ち回りの食の研修会26回目は「朝倉さんのイタリア料理 」ブルスケッタ2種類。トマトとひよこ豆のファラフェルです。イタリアらしい味付けでおいしいです。

持ち回りの食の研修会26回目は「朝倉さんのイタリア料理 」スープです。
ズッキーニ、玉ねぎ、トマト、セロリなどを入れ、ブルスケッタで使ったひよこ豆の煮汁を出汁にして作った「ミネストローネ」です。
ヴィーガン仕様でこれだけ素材の味を引き出しておいしく作っていることに脱帽です。
マッシュルーム、ズッキーニ、玉ねぎ、「丘の上のポモドリーノ」という自社の輸入製品のミニトマトを使い、オレガノを散らしています。

持ち回りの食の研修会26回目は「朝倉さんのイタリア料理 」次はひよこ豆粉を使った前菜の「パニッサ」です。
これは「揚げ出し豆腐」のような形でタンボ・ロッジでもたまに作りますが、少し平べったくして、大きめに作るのも見た目的にも貫禄が出て、良いですね。パクってみようと思います。🤣(トマトソース添え)

持ち回りの食の研修会26回目は「朝倉さんのイタリア料理 」これからメインディッシュという時に出てきた、天然酵母の国産小麦100%のカンパーニュ。
さすがにこれは仕入れてきたものです。(^_-)-☆

持ち回りの食の研修会26回目は「朝倉さんのイタリア料理 」第1のメインディッシュはパスタ。トマトとバジルを使った「シシリー風」のパスタです。
でも隠し味に「塩漬けケッパーの塩を抜いたもの」、「アーモンドプードル」、「ニンニク」などで、風味を増強しているところが憎いです。

持ち回りの食の研修会26回目は「朝倉さんのイタリア料理 」第2のメインディッシュを盛り付ける朝倉さん。
食べる側はテーブルで大いに食の話で盛り上がっているけれど、キッチンでは黙々と作業が進んでいます。
本当は盛り上がる側に参加したいはずなんですけどね、ぐっとこらえて料理に精を出す構図です。
これは自分が担当になった時に、必ず経験することなんですよ~~。🤗(^_-)-☆🤣🤪😅😭(笑)

持ち回りの食の研修会26回目は「朝倉さんのイタリア料理 」第2のメインディッシュは「スカルポーネ」(大きな靴という意味)。
本来は「大きめの茄子」を茹でて作るそうですが、この日のテーマに合わせて「ズッキーニ」で作っています。
くりぬいたズッキーニの中は、豆腐&玉ねぎ&マッシュルームで出来ています。アスパラガス、ビーツ添え。
この写真は、実は私は撮り忘れてしまいましたので、メンバーの杉村美樹さんから拝借しました。

持ち回りの食の研修会26回目は「朝倉さんのイタリア料理 」最後のデザートがこちら。「オレンジのムース」。
でも単なるムースではありません。
タンボ・ロッジレシピの、ひよこ豆粉を使った「クレームブリュレ」のアレンジ版です。
オレンジを入れてひよこ豆粉で固めてしまうなんて、全然思いつかなかったです。素晴らしい❣💥。
上の「ジュレ」もおいしさアップに貢献していて、初夏の爽やかなスイーツになっています。
でもこれ、ブドウ果汁やレモン果汁などの色々な果汁で出来そうですね。真似しなくっちゃ!!。🤣(笑)

持ち回りの食の研修会26回目は「朝倉さんのイタリア料理 」全て終了しました。後ろで万歳\(^o^)/🙌する朝倉さんが、この時の心境を表しれいるようで、笑ってしまいました。
だって、この瞬間の解放感は、担当になった人でないとわかりませんからね。

という訳で、無事に「26回目」の研修会が終わりました。
朝倉さん、お疲れさまでした。めちゃくちゃおいしかったです。
そして、なんだかんだ10年も続いているのだから、来年はみんなで韓国食べ歩きに行こうなんて、盛り上がってしまいました。
案内役は誰なんですかねぇ・・・・韓国食べ歩きに4回も行った私なんだって!!。
ええ~~~、そりゃあ大変だ❣💥❣💥。そんなこと言わずに、みんな平等で行きましょうね。🤣

関連記事