2023-10-05
2023年洋梨のジャム作り
今タンボ・ロッジで真っ盛りなのは、「山栗剥きの仕事」ですが、その合間を縫って、「洋ナシのジャム」を作りました。
山形県の五十嵐農園さんから、低農薬の洋ナシが届いたのがしばらく前。
でも次第に熟していきます。
皮の色が緑色から黄色や赤になり始めたころが食べごろなので、すごくおいしいのです。
なので、山栗剥きを中断して、こちらを優先しないといけませんからね。
頑張って作りました。💪💪。
画像はクリックすると拡大します
かなりの大きさの洋梨。実は数日前から少しずつ食べてしまい、これだけしか残っていません。😋🤪🤣
なので、残り全部を弱に加工しました。
でも1個が大きいからね、5個とはいえ、ある程度の量ができましたよ~~。✊🍐
皮を剥いて種の所を取り除き、小さく切って大きくて深い鍋に入れ、自家製米飴を投入します。
洋ナシ自体がかなり甘いので、全部でこれ1本しか米飴は入れませんでした。
軟らかく煮て、果汁が出るのでしばらく煮詰めて完成です。これを熱湯消毒した瓶に詰め、脱気殺菌して出来上がり(^_-)-☆
ジャムの瓶に9本ほどできました。
🍐有名な品種の「ラフランス」とは違って白い色のジャムができました。
今年は「ラフランス」の時期の11月~12月は、ペルー研修旅行のために、私は日本にいないので、「ラフランス」からは作れないので、この時期の別の品種で作りました。✊・・・こちらもかなりおいしいです。😋(^_-)-☆🤩
タグ: 自家製米飴
関連記事