「Andahuaylas(アンダワイラス)」の日曜市(3)
2008年12月 7日(日)今日はいよいよ「Andahuaylas(アンダワイラス)」の日曜市の日。
(2)からの続きです。
日曜市で、スイカを食べたりオレンジジュースを飲んだり、ちょこちょこといろいろなものを楽しみました。(笑)
さらにまだまだ見どころがあるので、歩き回りましょう。
画像はクリックすると拡大します
小さな川を挟んだ向かい側が、「家畜市」のスペースです。連れられて来て、売りに出された牛たちが、のんびりと川の近くで草を食べたり水を飲んだりして寛いでいますよ~~。(笑)
こちらは私たちが歩き回っている日曜市のスペース。みんなワイワイ、楽しそうですよ~~。♪♬🎵♩(^^♪~~(^^♪!!
アヒルのひよこまで売っています。ペルーでは「Pato(パト)」という名前で食べるために育てて売っています。
まるで「北京ダック」のようなもんですね。高級料理に使います。
日曜市をくまなく歩きました。お腹がすいた支配人とWさんがなにやら相談をしています。
どうしようというのか・・・・おおっ❣!、食べ物にまっしぐら。(笑)
1皿頼んで半分ずつ食べようなんて相談していたようです。😊。
ペルー風炊き込みご飯の「Arroz con pollo(アロース・コン・ポーリョ)」に緑色のパスタがついたコンビネーションです。
「Pollo(ポーリョ)」(若鶏)はWさんに食べていただいて、ご飯とパスタをぱくつく支配人。
おいしいですか?
「パスタはやっぱりのびている~~、でも、「香菜」が利いていて、おいしい😊。」だって。
おやっ??変な大きい豆が鞘ごと売っています。こりゃなんだ~~・・・
実は「Pacay(パカイ)」という名前の豆で、ほんのり甘いので、おやつにいただくんですよ。
熱帯に生える大きな木にぶら下がっている、まるで「ナタマメ」のような植物です。
ではどうやって食べるかというと・・・豆の鞘を2つに割り、その中の豆の回りにある「わた」を食べるんです。
黒い種の豆は食べません。豆には毒があると聞きました。
写真の黒い種は、おいしい「わた」を食べた後のものです。
でも、ほんのり甘くて、「アケビ」を食べている感じでおいしかったです。
長ネギとセロリが売っていました。長ネギに「髭根」がたくさん付いていますね。
「食養」的に言うと、この髭根、キンピラにしたり、かき揚にして食べると、少し苦いですが、おいしくいただけます。
「糖尿病」の薬になるそうですよ。
タンボロッジでも、「髭根」は必ず食べていますから・・・。
でも、日本ではこんなにたくさん髭根が付いた葱って、ほとんど売っていないので、とても残念です。😢
未熟なホワイトジャイアントコーンの「Choclo(チョクロ)」です。茹でるだけでとてもおいしいんですよ。
もちトウモロコシなので、もちもちした食感が楽しめます。♪♬🎵♩(^^♪~~(^^♪!!
「黒砂糖」が売っていました。
本当に「精製」もせずに、素朴な作り方をしているので、とてもおいしくいただけます。
たくさん買って帰りたいと思いましたが、長旅なので、荷物が増えるととても大変です。
ほしい欲望ぐっとこらえるのが大変でした。
この続きは「日曜市の床屋さん」をみてね。