2013-12-05

スペイン・バスクの伝統菓子を食べる

2013年12月5日(木)、「Bilbao」から「San Sebastián」へと戻ってきた私達。
ビーガン・レストランでおいしいランチを食べた後、スペイン・バスクの伝統菓子のお店「Otaegui(オタエギ)」で、その伝統菓子を買って食べてみました。
実はバスクの伝統菓子、巡礼前にフランスバスクで「マカロン」と「ガトー・バスク」を食べ、鼻血が出るほど甘かったので🥵🥵、警戒して、その時にスペイン側では食べなかったんです。
でも、なんだかそれも心残りだし・・・・よし!!、最後のチャンスだから、挑戦してみちゃおっと!!・・・ということで、買い求めました🍰。

画像はクリックすると拡大します

スペイン・バスクの伝統菓子を食べる「オタエギ菓子店」は、クリスマスのケーキがたくさん並んでいました。🍰でもなんだかとても素朴ですね。
一口食べてみたいけれど、まさかあれ1台は、今は2人しか居ないので、とても無理ですねえ。大きすぎて。
眺めるだけにしておきましょう!😋(笑)

スペイン・バスクの伝統菓子を食べるあったあった!!「ガトー・バスク」。
「ガトー・バスク」と言うと、フランス語ですね。「バスクのお菓子」と言う意味になります。
スペインではお菓子は「パステル」と呼びます。
だから、「Pastel Vasco」(パステル・バスコ)が「バスクのお菓子」と言う意味になるんです。
さて、買って帰りましょうね、これを。
フランス側みたいな「激甘」でないことを祈りつつ・・・・・なので、1個だけにしました。🍰

スペイン・バスクの伝統菓子を食べるこのほかにも何種類かの伝統菓子が並んでいました。
でもねえ、もし「激甘」だったら・・・・・🍰
と警戒し、今回は「プラムケーキ」と「パステル・バスコ」の2つだけにしておきました。

スペイン・バスクの伝統菓子を食べるたった2個だけだけれど、こんなかわいい包みに包んでくれました。さて、甘さ控えめを祈りつつ、泊まっているホテルの部屋で、包みを開けましょう!!❣💥。

スペイン・バスクの伝統菓子を食べるおいしそうですねえ。さてお味は・・・・・・💦💦。

お、い、し、い~~~。ヽ(^o^)丿✌甘さが丁度良いくらい!!。嘘みたい、これ。
フランス側は激甘だったのに・・・・なんだかキツネにつままれたみたいで、にわかには信じられません。🦊
だって、いくら国境で別れているとしても、これを食べるのは同じ民族の「バスク人」でしょ。
どうしてこんなに違うの?❓❓。
こんなことなら、巡礼前にも食べておけばよかったですぅ~~~。😡(笑)

関連記事