2025-03-28

冬の寒さが残る峠を越え、ベジ・レストラン「銀河のほとり」で久しぶりにランチ

2025年3月28日、春の気配が濃厚になりつつあるこの頃、🌸久しぶりに峠を越え、トンネルをいくつも通り、福島県の須賀川にあるベジタリアン・レストラン「銀河のほとり」さんでランチをいただきました。
峠はまだまだ雪が沢山残り、☃豪雪だった今年の冬の名残を感じつつ、山を下りました。

画像はクリックすると拡大します

冬の寒さが残る峠を越え、ベジ・レストラン「銀河のほとり」で久しぶりにランチお腹を減らして到着した「銀河のほとり」。さっそくおいしいランチをいただきましょう。
支配人はいつもの様に、銀河のほとりで一番豪華な「おすすめ盛り合わせセット」を頼みました。おいしそう!!。
季節によって、盛り合わせ内容が変わりますが、ボリューム満点でおいしいです。✊

冬の寒さが残る峠を越え、ベジ・レストラン「銀河のほとり」で久しぶりにランチ私はと言うと、やはりいつもの様に、車麩のカツの「ふっかつ丼🍚」です。
いつもは大盛りを頼むのですが、今回は普通盛りです。その代わり、別注文で「サラダ大盛り」も頼みました。

冬の寒さが残る峠を越え、ベジ・レストラン「銀河のほとり」で久しぶりにランチいつものように御馳走を前にうれしそうな支配人の図🤣😋(^_-)-☆🤤😅

冬の寒さが残る峠を越え、ベジ・レストラン「銀河のほとり」で久しぶりにランチ支配人は食後に、自家製酵素入りレモンソーダーをいただきました。爽やかでおいしいです。

冬の寒さが残る峠を越え、ベジ・レストラン「銀河のほとり」で久しぶりにランチそして私は「イチジクと荏胡麻のチョコレートブラウニー」と「麻炭入り穀物コーヒー」を頼みました。
「自家製豆乳ヨーグルト」とそれに庭にある梅の木の実から作った「自家製梅ジャム」が付いています。
庭で採れたもので加工できるなんて、うらやましいです。

冬の寒さが残る峠を越え、ベジ・レストラン「銀河のほとり」で久しぶりにランチ店主の有馬さんと写真を撮りました。
時々しか来れないけれど(タンボ・ロッジから片道100㎞あるから)しょっちゅう食べに行きたいと思うお店です。✊

 

関連記事