2025-11-07

新潟市の「Cafe du LAITIER」初訪問

2025年11月7日(金)、この日はちょっと遠出をして、新潟まで行ってきました。
ランチは初訪問のお店、「Cafe du LAITIER」(カフェ・ド・レティ)でいただきました。
というのも、このお店の方が、今年のタンボ・ロッジの「こめっ粉40」スイーツ教室に通われていたからなんです。
新潟で、ベジではないけれど、自然食にこだわった料理を出しているというので、訪ねてみました。

画像はクリックすると拡大します

新潟市の「Cafe du LAITIER」初訪問お店の場所は新潟市東区の「牡丹山小学校」の真ん前にあり、細い路地を通るのですが、解り易かったです。🤗
店内は明るく清潔な印象でした。

新潟市の「Cafe du LAITIER」初訪問この日のランチは、私たちに合わせてヴィーガン仕様で作ってくださいました。ランチのセットメニューのスープがこちらです。

新潟市の「Cafe du LAITIER」初訪問メインディッシュは「キーマカレー」だそうですが、こちらはヴィーガン仕様の前菜たち。
手前左はオートミール、ゴボウ、ジャガイモと玉ねぎで作ったミートローフ風、右が豆が入った切り干し大根、
後はサラダと里芋の煮物です。

新潟市の「Cafe du LAITIER」初訪問メインディッシュのキーマカレーがこちら、大豆ミートと蓮根などで、挽肉感を出したカレーです。
私たちは卵と乳製品は平気なので、卵黄とパルメザンチーズのトッピングにしていただきました。とてもおいしかったです。🥰

新潟市の「Cafe du LAITIER」初訪問いつものように御馳走を前にうれしそうな支配人の図🤣😋(^_-)-☆🤤😅

新潟市の「Cafe du LAITIER」初訪問食後のスイーツは、「ヘーゼルナッツ香るコーヒーゼリー、ジャージー牛乳ソフトクリームフロート」です。
久しぶりに食べるジャージーソフト、濃厚でおいしかったです。
そして右下の自家製スコーンが焼きたてでまたとてもおいしい。嬉しいです。♪♩🎵(^^♪~~♪!!

新潟市の「Cafe du LAITIER」初訪問支配人とお店のオーナさんと記念写真を撮りました。📷
お店のゆくゆくはベジ対応を増やしていきたいそうなので、とても期待しています。
御馳走さまでした。🤗

関連記事