2025-10-14

お寿司に欠かせない「ガリ」を作る

少し前の話ですが、「新生姜」が出回る季節ですね。
そこで、無農薬無施肥の自然栽培の新ショウガを1㎏取り寄せて、お寿司に使う「ガリ」を自家製で作りました。

画像はクリックすると拡大します

お寿司に欠かせない「ガリ」を作る届いたばかりの新生姜1㎏。良く泥を落として洗い、ざるに揚げて皮を剥きます。

お寿司に欠かせない「ガリ」を作るスプーンで皮をこそぎ落すと剥きやすいです。たくさんあるように見えていた新生姜も、洗って皮を剥くとなんだか少ない気がしますねぇ。🤣

お寿司に欠かせない「ガリ」を作るスライサーで薄く切り、沸騰させて3分ほど煮ます。こうすると、辛味が少し消え、風味高い「ガリ」ができるんです。🤗

お寿司に欠かせない「ガリ」を作る熱湯消毒した瓶に生姜をぎっしりと詰め、上からオーガニックシュガーとオーガニックの米酢と自然塩で作った甘酢のつけ汁を注入して、完成です。
これで冷蔵庫で1年は保存できるので、嬉しいです。
しかし、もう少し作ればよかったなぁ~~~とちょっと反省。
まあ生姜は年中あるから、また別の機会に作ることにしましょうね。🤗

関連記事