-
2019年09月06日
自然食レストラン「Matsu 松」
栃木県の鹿沼市の市役所からほど近い場所に最近開店した自然食レストラン「Matsu...
-
2019年09月03日
持ち回りの食の研修会16回目は「タンボ・ロッジ」
2019年 9月2日(月)は、栃木県北部と福島県南部のベジ&自然食系のプロフェッ...
-
2019年08月28日
米粉のヴィーガン・エクレア
「米粉のヴィーガン・エクレア」を試作中です。 と言うのも、このエクレアには「麻の...
-
2019年08月27日
山栗、不作の様子
タンボ・ロッジの庭にある大きな山栗の木。 毎年沢山の恵みをくれる、大切な存在です...
-
2019年08月27日
梅干し作り
7月の終わりに天気が悪く、干せなかった梅をやっと干しました。このところ秋のような...
-
2019年08月25日
ペルー風キヌア入りチャーハン
ペルーにはしっかりと「チャーハン」が根付いています。 日本でカレーやピザが何処で...
-
2019年08月25日
Macedonia de verduras(野菜のマケドニア)
Macedonia de verduras(野菜のマケドニア)と言う名前の料理が...
-
2019年08月22日
シシトウのおつまみ(Pimentos de padrón)
スペイン・バルでおなじみの、「Pimentos de padrón」と言うおつま...
-
2019年08月20日
カボチャの季節に
只今カボチャとトウモロコシが真っ盛りです。 アンデスや中米原産の野菜なので、タン...
-
2019年08月18日
ペルー銘菓「King kong」(キンコン)改良版
今年の5月の終わりころに作ったペルーの北部の町のChicrayo銘菓のキンコン(...
-
2019年08月18日
ペルー風そぼろ丼(Arroz tapado)
ヴィーガン仕様の「ペルー風そぼろ丼(Arroz tapado)」です。 もちろん...
-
2019年08月18日
変わりセビーチェ(Ceviche inusual)
昨日の夕食の前菜に、ちょっと変わったものをお出ししました。それは・・・ ちょっと...
最新の投稿