2019-09-21

会津磐梯山に登る

昨日(9月20日)は、連休前の天気の良い日。(天気予報によると)
そこで、天気の良い時には登りたい、展望抜群の山「会津磐梯山」へ登ってきました。
この山はめちゃくちゃ有名な山です。
平日にもかかわらず、また紅葉シーズンの前なのに、沢山の登山者で賑わっていました。
帰り道に特別天然記念物のニホンカモシカにもばったりと会って、楽しい登山となりました。

画像はクリックすると拡大します

会津磐梯山に登る午前9時、八方台登山口から登山開始です。
此処が磐梯山への最短距離の登山口ですからね。軟弱登山隊の私たちにとっては、うってつけです。(笑)
木漏れ日の指す気持ち良いブナ林をだらだらと登っていきます。

会津磐梯山に登る登山開始からおおよそ25分、硫黄の匂いがしてくると、
昔の温泉(今は廃業)「中の湯」に到着です。此処で小休止の後、急な登りを登り始めました。

会津磐梯山に登る急な辛い登りを、高山植物の秋の花が癒してくれました。これは紫色がとても綺麗な「エゾリンドウ」です。

会津磐梯山に登る田代山でも見かけた「アキノキリンソウ」。

会津磐梯山に登る「オニアザミ」

会津磐梯山に登る山頂が近付くと笹原が広がり、「お花畑」と呼ばれる場所に到着です。

会津磐梯山に登る田代山でも見かけた「ヤマハハコ」。こちらの大群落にはびっくりです。

会津磐梯山に登る夏の花の「タカネナデシコ」と、後ろの白い花は「ウメバチソウ」です。まだ咲いていてびっくり!!。

会津磐梯山に登るお花畑からは、裏磐梯がとてもよく見えました。しかし、雲が迫ってきています。
磐梯山の山頂にも、ガスがかかり始めました。早く登らなくっちゃねぇ。

会津磐梯山に登るお花畑から見る磐梯山の山頂・・・・のはずですが、ガスに包まれちゃっています。

会津磐梯山に登る弘法清水小屋に到着しました。
此処は山小屋ですが、泊まることはできない売店だけの小屋です。
後ろの磐梯山山頂は、まだまだガスの覆われています。

会津磐梯山に登る弘法清水のおいしい水を補給して、ガスがかかってはいるけれど、山頂を目指すことにしました。
山頂近くに清水があるのはとてもうれしいですね。
重い水をたくさん担ぎ上げなくて済みますから。

会津磐梯山に登る山頂はガスがかかるものの、反対側の裏磐梯方面は良く見えました。
まるで雲の上に居るような位置に見えて、すごい高度感があります。

会津磐梯山に登る麓の集落も良く見えました。秋の収穫間近な黄金色の田圃が美しく見えています。

会津磐梯山に登るガスの切れ間から、登ってきた中の湯が時々眺められました。

会津磐梯山に登る弘法清水から急騰を登ること、おおよそ35分、やった~~!!、山頂です。
しかも大展望が広がっています。!!
下りてきた人に弘法清水のあたりで聞いたら、「山頂はガスがかかって何も見えなかった」と言われていただけに、感動モノです!!。
思わずガッツポーズの支配人。(笑)

会津磐梯山に登る目の前に広がる猪苗代湖を眺めながら、ここでランチを食べるのは最高ですね。
沢山の登山者がお弁当を食べていました。

会津磐梯山に登る山頂の祠と後方に広がる雲海。

会津磐梯山に登るさて、私たちも例によって「ベジラーメン」を頂きましょうね。
いつもの様に、そしていつものポーズで食べるベジラーメン。(笑)
後ろに広がる猪苗代湖を見ながらの最高のベジラーメンタイムです。

会津磐梯山に登る黄金色に広がる里の田んぼと大きな猪苗代湖。歩いている人まで見えそうなくらいによく見えました。

会津磐梯山に登る下山します。
なんと!!、山頂直下で特別天然記念物の「ニホンカモシカ」と出会いました。
じっと私たちを見るカモシカ!!。めっちゃ可愛い!!。

会津磐梯山に登るカモシカちゃんと目が合っちゃいました。どうやら登山道を登りたい様子!!。
でも私たちは下山したいんですけどぉ~~。(笑)
こんな間近にニホンカモシカを見れて、最高です。

会津磐梯山に登る少しづつですが、紅葉も始まっている磐梯山。
のんびり登山のおかげで山頂からの最高の景色を楽しめて、おまけに帰り道に特別天然記念物のニホンカモシカちゃんと遭遇し、最高の登山でした。

関連記事