2023-01-11

2023年の歩き初めに栃木県の「太平山~晃石山縦走」

2023年1月10日(火)は、山の歩き初めの日。
朝から猛吹雪☃⛄☃のタンボ・ロッジを車で出発し、このところ毎年歩き初めに来ている栃木県の「太平山~晃石山」を歩いてきました。
太平山には「太平山神社」があり、ここの「防火&盗難除け」のお守りをタンボ・ロッジでお祀りしているということもあり、毎年年初めの天気の良い日に来るようにしています。
天気予報ではこの日は☀晴れ・・・のはずだけれど、めちゃくちゃ北風が強く、本当に寒い一日天気でした。
それにしても、大雪の南会津と違って、雪などは一切なく、久しぶりに見る茶色い地面に感動さえしてしまいました。😅🤣(笑)

画像はクリックすると拡大します

2023年の歩き初めに栃木県の「太平山~晃石山縦走」「あじさい坂駐車場」に車を置き、表参道のあじさい坂を登り、「太平山神社」を目指します。
神社に近付くにつれ、どんどん石段の傾斜がきつくなっていきます。ますで「修行」の様。
急階段の先に、神社の山門が見えてきました。でもまだそこから本殿まで、しばらく石段が続きます。

2023年の歩き初めに栃木県の「太平山~晃石山縦走」神社の本殿の境内からの関東平野の眺めです。筑波山が見えていました。

2023年の歩き初めに栃木県の「太平山~晃石山縦走」参拝を終え、お札をGETして、ここから山道に入り、縦走開始です。

2023年の歩き初めに栃木県の「太平山~晃石山縦走」山の尾根筋に出ました。薄日もさして気持ちの良い山道が続きます。まさに木漏れ日ハイクです。

2023年の歩き初めに栃木県の「太平山~晃石山縦走」尾根道からは、北関東の平野部が本当に良く見えました。

2023年の歩き初めに栃木県の「太平山~晃石山縦走」「晃石山」到着です。今回の縦走の最高峰。標高は僅か「419.1m」ですが、展望は抜群です・・・が、やや霞んでいて残念。
本当はここから日光連山の男体山が良く見えるはずなんですよ。でもタンボ・ロッジを出発するときは猛吹雪だったから、そしてこの日一日雪の予報だからね、雪雲に覆われてしまっているんでしょうね、日光連山。

2023年の歩き初めに栃木県の「太平山~晃石山縦走」さあ、昨年同様に、山頂で、ベジラーメンを食べましょうね。私たちの習慣ですから🤣🍜(笑)。
しかし風がめちゃくちゃ冷たかったです。🌬🥶
この後は来た道を折り返し、下山しました。そして温泉に直行です。♨

関連記事