久しぶりの「自然茶寮 廻meguri」&日光散歩
2020年10月27日(火)、今日は久しぶりに日光へ出かけました。
新型コロナウィルスの影響&店主腰痛のために長らく休んでいた、大好きな日光のヴィーガン・カフェ「自然茶寮 廻meguri」さんが8月からお店を再開したということもあり、出かけてきました。
本当はもっと早く行きたかったんだけど、なんだか忙しく過ごしていて、今日になってしまいました~~。”(-“”-)”
今まではレストランだったけれど、今は業態を変え、テイクアウトのカフェ&お弁当(お弁当は3日前くらいまでに5個以上の予約で作ってくれます)&物販というスタイルになっていました。
しかし、オーナーの山口ご夫妻の元気な姿を見て、めちゃくちゃうれしかったです。
画像はクリックすると拡大します
久しぶり(今年の1月以来)にやってきた「自然茶寮 廻meguri」さん。お店の入り口が、テイクアウトのお店らしく変更されていました。
さて、5名分頼んでおいたお弁当をお店の前の外のテーブルでいただきます。
私のだけ「ご飯大盛り」(笑)。でもイラストと「わ~い」と書いてあるのがめちゃくちゃかわいいです。
内容はかなりの充実度!!。秋らしく、サツマイモとかぼちゃなどが主役。
右上の白和えの中に、大豆ミートやカボチャなどが入っていて、とてもおいしいです。
この日はタンボ・ロッジに泊まりに来た、「浦和ビオ」の高橋さんグループと私たち5人で出かけました。
ではみんなで「いただきま~~す」。
はぐはぐ、おぉ~~、これはおいしい・・・と舌鼓を打つ一同です。
食後に浦和ビオグループと別れて、私たちは約2時間半のお散歩タイムです。
このところ、忙しくてほとんど外出していないからね、すごく足がなまってしまっているのが自分でもわかります。
だから歩かなくっちゃね。
世界遺産の日光の社寺の入り口にある「神橋」のあたりも、少しずつ紅葉が色付き始めていました。
雑踏の輪王寺の脇を通り過ぎ、一番奥にある「滝尾神社」を目指して石畳を上っていきます。
このあたりにくると、もう本当に静かです。
滝尾神社の前にある「白糸の滝」に到着しました。白くて美しい滝です。
「自然茶寮 廻meguri」から歩くことおおよそ1時間、一番奥の「滝尾神社」に到着です。辺りは静けさに包まれていました。
帰り道、「日光二荒山神社」へと続く道を歩いて下っていきます。石畳と山の霊気が心地よい!!。
さて、「自然茶寮 廻meguri」さんへ戻ってきました。すると・・・・・
スイーツが出来上がっていますねぇ。これは食べていかねば!!。(笑)・・・ということで、ゆっくりとお茶していくことにしちゃいました。
最近お店の導入された業務用の本格的な「コーヒー焙煎機」。
「カリタ」の「ナナハン」という高価な本格的なプロ仕様の焙煎機がとても存在感がありますね。
店主の山口さんは、コーヒー焙煎が本当に好きなので、こういうお店にしたかったということでした。
今はまだ「テイクアウト」のみなので、先ほどお弁当をいただいた、お店の外のテーブルでお茶タイムを楽しみましょうね。
レモンケーキと淹れたてのおいしいコーヒーですよ~~。
テイクアウト仕様なので、お皿に盛りつけての飾られたケーキではないのが少し残念ですが、レモンのさわやかな香りのするヴィーガン・スイーツでした。