黒磯の「Cafe叶 KANATTA」でおいしいランチをいただく
2025年7月29日(火)、この日は黒磯の駅近くにある、「まちなか交流センターくるる」の中にある、2025年12月末までの期間限定カフェ「Cafe叶 KANATTA」でおいしいランチをいただいてきました。
このお店の特徴は、ヴィーガン仕様&グルテンフリーで全てのメニューが構成されていることです。
今年いっぱいまでの期間限定ですが、それ以降は次なるステップを模索中とのこと。
那須エリアに新しくヴィーガン・カフェが誕生してくれることを切に願っています。🙇
画像はクリックすると拡大します
この日は特別に暑い日でした。💦
「まちなか交流センターくるる」に到着した私たちは、急いで冷房の効いたお店に直行です。🤣
早速ですが、お腹すいたからランチをいただきましょうね。
支配人は米粉パスタのヴィーガン・ボロネーゼをいただきました。オニオンスープとサラダもセットになっています。
結構パスタの量が多くてうれしいなぁ~~。♪(^^♪~~♪!!🍝🤗
私は同じく米粉パスタの「夏野菜のジェノベーゼ」。こちらもパスタが多くてうれしいです。🍝🤗
トッピングはズッキーニのチップス、バジル風味でトマトのマリネが結構よいアクセントになっています。
いつものように御馳走を前にうれしそうな支配人の図🤣😋(^_-)-☆🤤😅
そして、お腹すいていたから🤣、ヴィーガン仕様&グルテンフリー仕様の「ケバブサンド」も食べちゃいました。
もちろんパンは「米粉のパン」です。
中身の肉もどきが秀逸で、ほんのりカレー味が付いていて、自家製のソースがとてもおいしかったです。🥰(^^♪
支配人もお腹すいていると見えて、🥚「卵サンド」を頼んでいました。
こちらももちろん卵は使わずに、そして米粉パンのサンドイッチになっています。✊
スイーツは、抹茶と黒蜜のアイスと米粉のカヌレの組み合わせを頼みました。☆彡°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
こちらのお店、ご夫婦2人でやっています。
こういう若い方がヴィーガン系のお店を出してくれるのはありがたいですね。🥰
ただしこの場所は期間限定で2025年の年末までだそうなので、早く新しくお店を出してほしいなぁ~~。と切に思います。😍
おいしくいただき、満足なランチタイムでした。御馳走様~~~。(^^♪