2回目の秋田大湯温泉、ヴィーガン料理の宿「yuzaka」(2泊目)
2024年6月5日(水)から7日(金)にかけては、私たちの久しぶりのリフレッシュタイム。
昨年の5月の時とほぼ同じコースでの旅、今回の目的地は、秋田県の「大湯温泉」にある、ヴィーガン料理のお宿、「yuzaka」さんに2泊することと、行帰りにヴィーガン・レストランに寄ること、そして、一番最後にタンボ・ロッジで使っている、石巻のお米農家の「遠藤農園」さんに寄り、1年分のお米を取りに行くことです。
1泊した翌日の6月6日(木)は、朝食をヴィーガン料理の宿「yuzaka」さんでいただき、八幡平にこの時期にしか見られない「ドラゴンアイ」を見に行き、ハイキングを満喫しました。
そして宿に戻り、まずは宿の温泉へ。♨
画像はクリックすると拡大します
開放的なお風呂に通じる渡り廊下を通り、熱めのお湯が源泉かけ流しされているお風呂へと向かいます。♨
この日は泊り客は私たち以外にはお一人いるだけだそうで、まだ誰も入っていない温泉は、とても綺麗で気持ち良かったです。☆彡°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
さて、お楽しみの夕食の時間。私よりお酒に強い支配人は、自然派の赤ワインから行きました。🍷
温泉に入ってのどが渇いた私は、さわやかなクラフトビールをいただきました。🍺おいしいなぁ~~~。
最初の料理です。じゅんさい尽くしのプレート、ジュンサイの天婦羅もついています。
オクラには湯葉ととんぶりがかかっていて、おいしいです。
ナスタチウムの花と葉の下には、なんと贅沢に「麻の実豆腐」がつけられています。
揚げたてがおいしい「ジュンサイの天婦羅」。別皿で出してくれました。
2皿目は、ひよこ豆のフムスと自家製テンペ、たかきびと木の実のミートソース風にグリーンアスパラが添えられています。
いつものように御馳走を前にうれしそうな支配人の図🤣😋(^_-)-☆🤤😅
ご飯ものは、秋田名物の「きりたんぽ」と山菜の「コシアブラ」の入ったおむすびです。🍙
きりたんぽの上には、山菜の「ミズ」、「山椒」、「甘味噌」が乗っています。カリッとした歯ごたえがこたえられません。
出ましたこの宿の料理の18番、オーガニックそば粉のガレット。
まるでクレープのような格好ですが、スイーツではありません。塩味のメインディッシュの一つです。
温かい焼き立てのガレットの上には、🍓苺や🥕人参ラペ、🥜カシューナッツとアモンドミルクのチーズ風、🥔ジャガイモの三五八漬け、🍄八幡平マッシュルームのアヒージョなどが賑やかに乗っています。
メインディッシュの最後は地元秋田の郷土料理「だまこ汁」のヴィーガン仕様のものです。
普通は鶏肉(比内鶏)が入るそうです。
キノコ出汁が濃厚で、丸いきりたんぽが入っています。
デザートは、小さめのパフェ。麻の実のチョコプリン、米粉のジェノワーズ生地、甘酒のイチゴアイス、苺とサクランボと、オリジナルの縄文クッキーという構成です。
この後は、またまたご主人と奥様と遅くまで話し込んでしまう私たち。迷惑な客ですねぇ~~~。🤣
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
翌朝は、早めに起床。朝6時からやっている、宿の真向かいの共同浴場♨に入りに行きました。
結構お湯が熱いっす。のぼせてしまいそう。♨😡(笑)
朝風呂に入り、寛ぎモードの私たち。朝食は、自家製の人参と梅酢とリンゴのジュースから始まりました。
朝のご飯は、おむすびと山芋ととんぶり、アスパラ+しおで、ワラビ、いんげんの胡麻和え、油揚げと蕗、キュウリ2種類、姫竹、梅干しとなっていました。
もう一つのメインディッシュは地元発祥の「稲庭うどん」。海藻のアカモクとジュンサイ、山菜のコシアブラ入りです。
コーヒーといつものデザートで朝食が終わりました。あ~~、寛いだ2日間、とてもうれしいです。
そしてこちらはすぐ近くにある実家の土蔵です。実はこの中に、自然派のワインが沢山そろえてあるので、見学させていただきました。🍷
わぉ~~、これはすごい。全てオーガニックの葡萄を使った自然はワインです。🍷
日本産の物の他に、海外の物も沢山あり、お酒に強い人が来たら、これはたまらないですね。🤣
販売もされているので、もちろんタンボ・ロッジで出すために買い求めました。
僅か2泊だけだけれど、充実したリフレッシュ休暇でした。