2023-10-22

古代笛演奏会と自然茶寮廻のランチ

2023年10月22日(日)、この日はチェックアウトのお客様が帰られた後、すぐにタンボ・ロッジを車で出発し、日光にあるヴィーガン・カフェの「自然茶寮 廻meguri」さんのお店の奥にある「自然茶寮 廻meguri奥の邸」で行われた、珍しい古代笛のコンサートに行き、帰りには廻さんでランチ&米粉のスイーツを食べてくるという、楽しい行楽をしてきました。
さすがに紅葉シーズン真っ盛りの日光ですからね、渋滞が予想されます。
コンサートに間に合わなくなる恐れがあるので、東武日光駅の一つ手前の駅で、近くに無料駐車場のある「上今市駅」まで車で行き、駐車場に車を止めて、行きは電車で🚋廻さんへと向かいました。
なんと!!、帰りは約8㎞の杉並木の道を歩いて、駐車場まで戻りましたよ~~。良い運動になりました。

画像はクリックすると拡大します

古代笛演奏会と自然茶寮廻のランチちょっとモダンだけれど、めちゃローカル駅らしい風情の、東武鉄道上今市駅。今日はここから一駅だけ電車に乗りましょうね。

古代笛演奏会と自然茶寮廻のランチ各駅停車しか止まらないローカル駅ですが、30分に一本電車があります。
少し待つと、電車がやって来ました。🚋これに乗り、終点の東武日光駅へと向かいます。(一駅と言っても、約8㎞あります)

古代笛演奏会と自然茶寮廻のランチ東武日光駅の前には、昔走っていた路面電車が保存されています🚋。乗りたかったなぁ~~~。😅

古代笛演奏会と自然茶寮廻のランチ歩くことおおよそ15分、コンサートが始まる少し前に会場に到着しました。なんだか風情のある建物ですね。

古代笛演奏会と自然茶寮廻のランチ仙台近くの多賀城市の「市川橋遺跡」から完全な形で発掘されたという、平安時代初期の横笛。
もちろん発掘品で演奏することはできないので、そのレプリカ品による、古代笛の演奏会です。

古代笛演奏会と自然茶寮廻のランチ演奏が始まりました。古代の音色、凛とした高温の美しい笛の音色にうっとりです。
この「自然茶寮 廻meguri奥の邸」は、とても音響はよくて、気持ちよく演奏に聞き入ることができました。

古代笛演奏会と自然茶寮廻のランチ演奏会も終わり、ここからは「花より団子」の私たち。
お腹すいたし(午後2時過ぎですから)、「自然茶寮 廻meguri」さんで、遅めのランチをいただきました。
この日はがっつり食べたくて、韓国料理の「トッポキ」をいただきました。
何でも、付け合わせの自家製キムチがなくなってしまったので、トッポキ大盛りにして出してくださいました。
キムチも食べたかったけれど、流石に紅葉シーズン真っ盛りの日光ですからね、お店も超忙しそうで、朝から全然休んでいないんだって。
すごいだぁ~~。😅❣💥。
だからね、食べられるだけでもうれしいです。贅沢は言えませんから。😅

古代笛演奏会と自然茶寮廻のランチさて、いつもの様に、おいしい料理を前にうれしそうな支配人の図。😝(^_-)-☆😋🤩🥰🤣🤪

古代笛演奏会と自然茶寮廻のランチそしてスイーツもいただきました。
私は「有機バナナ&無添加チョコレート&自家製豆乳アイスクリームの米粉のクレープ」です。
とてもおいしくいただきました。

古代笛演奏会と自然茶寮廻のランチ支配人は、「ヴィーガン・バター&国産無農薬レモン&鹿児島県産粗糖と自家製豆乳のアイスクリームの米粉クレープ」です。

古代笛演奏会と自然茶寮廻のランチオーツミルクのラテもいただきました。
めちゃ忙しそうなのに、しっかりと描かれたラテアートにびっくりです。そしておいしいです。

古代笛演奏会と自然茶寮廻のランチ忙しそうな廻さんを出て、あとは車の置いてある約8㎞先の上今市駅近くを目指して、日光名物の杉並木を歩いて帰りましょうね。

古代笛演奏会と自然茶寮廻のランチ秋の日はつるべ落とし、だんだんと暗くなっていきます。
お店を出たのが午後3時20分くらいでしたからね、8㎞だと、約2時間はかかるので、暗くなることは想定していましたが・・・・。

古代笛演奏会と自然茶寮廻のランチ街灯が灯る日光杉並木。雰囲気良いけれど、ちょっと寒いです。早く帰らなくっちゃね。
ということで、とても疲れたけれど、楽しい一日でした。
しかし、廻さん忙しそうだったなぁ~~。😅

関連記事