2021-06-30

持ち回りの食の研修会22回目は「白牡丹」

2021年 6月30日(水)は、栃木県北部と福島県南部のベジ&自然食系のプロフェッショナルによる研修会の日でした。
この研修会、約3~4か月おきに開催していますが、もう今回でなんと!!、22回目にもなるんですね。
第1回目はなんと❣💥2014年12月、日光の「野菜Café、廻」さんが記念すべき初回でした。
もうかれこれ7年も続いています。これはすごいですねぇ。
今回は、黒磯にある「おいしい薬膳 白牡丹」さんがで担当してくれました。
どんなおいしい料理が食べられるか、めちゃ楽しみです。♪♩🎵(^^♪~~♪!!

画像はクリックすると拡大します

持ち回りの食の研修会22回目は「白牡丹」三々五々、夕方の午後6時にメンバーが集まり、研修会開始です。
最初は前菜3種盛り、めちゃくちゃ色もきれいだし、初夏らしい清涼感あふれる料理です。
左から、「じゃがいもと米粉のタルト、ディルと人参、キュウリの豆乳ヨーグルトサラダ」です。
タルト生地がカリッとしていて、まるでお煎餅とクッキーの中間のような食感、中身との相性抜群です。
真ん中は、「枝豆豆腐、ベジ出汁のジュレ」。もう枝豆の季節ですね、こんな豆腐も清涼感があっておいしいです。
左は「スモークオイルを練りこんだマッシュポテト3層&紫キャベツのトッピング」です。
真ん中の赤い層は、ビーツを使い、一番上はフェンネルのトッピングです。

持ち回りの食の研修会22回目は「白牡丹」ごちそうを前に、うれしそうなメンバーたち。(笑)

持ち回りの食の研修会22回目は「白牡丹」ここで一つ、写真の撮り忘れがあり、画像がない料理があります。それは・・・・「オーガニックトマトのガスパッチョ」。
おいしそうなあまり(お腹もすいていたし)写真を撮らずに食べてしまいました。🤪(笑)・・・のはずでしたが、同席した宇都宮の「Happy table」の杉村さんからお借りできましたので、変更させていただきます。
初夏らしいスペイン料理の冷製のトマトスープ、オーガニックトマトも濃厚な味で、とてもおいしくいただきました。

持ち回りの食の研修会22回目は「白牡丹」ここで第1のメインディッシュ登場。めちゃくちゃおいしそう。
これは、「魚もどきのココナッツフライ」、「クスクス」、「ズッキーニの花のフライ」などの盛り合わせです。
トマトと玉ねぎのソースもおいしい!!。そしてタケノコのフライが美しく盛り付けられています。
白人参もおいしくいただきました。

持ち回りの食の研修会22回目は「白牡丹」魚もどきは、下に海苔があしらわれていて、本当に魚みたいです。もう一つ食べたいくらい!!。(笑)😊🤤。

持ち回りの食の研修会22回目は「白牡丹」口休めは、写真では大きく見えるけれど、小さめのグラスで提供されました。
これは、「キュウリとバジル」を使った「グラニテ」。
「グラニテ」は、フランス料理の第1のメインディッシュ(魚系)と第2のメインディッシュ(肉系)の間に「口直し」として提供される、甘みがそれほど強くない、柔らかい「シャーベット」のことです。
口休めとしては、本当に最適。おいしくいただきました。カモミールの花が良い香りとアクセントになっています。

持ち回りの食の研修会22回目は「白牡丹」じゃじゃ~~ん、第2のメインディッシュの主役がこれ。ギリシャ料理の「ムサカ」のヴィーガン仕様です。

持ち回りの食の研修会22回目は「白牡丹」第2のメインディッシュ登場。
「ターメリックライス」、「ムサカ」、「クスクスのサラダ」&「ビーツの甘酢煮」などで構成されています。
すべて素晴らしい味!!。
「ムサカ」、私は37年前に、ギリシャを旅した時に食べた時、強烈に印象に残ったおいしい料理でした。
その時はもちろんヴィーガン仕様ではなかったけれど、今回頂いたものはヴィーガン仕様です。
肉や乳製品を使ったものに負けず劣らず、素晴らしい料理でした。
これ、かなり気合入れて作ったことが想像され、感激です。

持ち回りの食の研修会22回目は「白牡丹」「ムサカ」の中身は、いろいろと入っていました。大豆ミートやキノコなど、かなりの工夫の跡が見られましたよ。

持ち回りの食の研修会22回目は「白牡丹」クスクスのサラダもおいしくいただきました。

持ち回りの食の研修会22回目は「白牡丹」最後のスイーツが、これまた見た目も味も良い、本当にびっくりのスイーツです。
グラスの上に乗っているものを落とさないように、慎重に運ぶひかりさん。

持ち回りの食の研修会22回目は「白牡丹」わぉ~~、グラスの中がお花畑!!。トッピングも可愛い。
下から上へ、「杏仁豆腐風ムース」⇒「寺田本家の玄米酒のジュレ」⇒「マロウブルーのジュレ」⇒「苺やマロウブルーの花などのグラス内トッピング」⇒「米粉のクッキー」⇒「イチゴアイスに餡フラワー乗せ」&「食用ほおずき」です。
すごい凝っていますね。素晴らしい❣💥。
「餡フラワー」は、餡子を絞って成型し、オーブンで焼き固めた造花です。もちろん食べられるし、甘くておいしいです。
「マロウブルー」は、日本名「ウスベニアオイ」という花のなで、青いハーブティーですが、酸味を入れると紫色に変化する、綺麗なお茶なんです。
めちゃくちゃ手が込んでいますね。ここまで手をかけてくださった「ひかりシェフ」の感謝です。
心がこもったこんなコース料理を頂けて、幸せです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°✨。

持ち回りの食の研修会22回目は「白牡丹」さて、最後に全員の記念写真を撮りましょうね。(私は撮る人だから、写っていません)
「白牡丹」のひかりさん、お疲れさまでした。これを一人でこなしたのですから、素晴らしいです。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
さて、次回の担当は、「タンボ・ロッジ」さんです。・・・・❣💥❣💥・・・ええっ、自分の所じゃないですか❣💥。
うひゃぁ~~、わたくし、頑張らなくっちゃね。💪💪💪💪。(笑)

関連記事