-
2019年02月15日
今季最後の山栗のモンブランパフェ
昨年豊作だった上に、11月8日から12月22日まで私たちが長期アンデス旅行に出か...
-
2019年02月15日
黒いペルー風マッシュポテト
黒いまるで「備長炭」のような見た目のマッシュポテトの前菜。 昨年のアンデス旅行の...
-
2019年02月15日
白チューニョのセビッチェ
2月12日のタンボ・ロッジの前菜はこちらです。 「Ceviche de Chuñ...
-
2019年02月12日
古代小麦のガトーショコラ
今日は実験的にイタリア産自然農法の古代小麦「ファッロ」を使った、「ガトーショコラ...
-
2019年02月11日
リンゴのジャム作り
今日はオーガニックのリンゴをジャムに加工しました。 もうそろそろおしまいの季節を...
-
2019年02月11日
黒胡麻小豆餡のショートケーキ
昨日のタンボ・ロッジのスイーツはこちら、「米粉の黒胡麻小豆餡入りショートケーキ」...
-
2019年02月04日
2019年中濃ソース作り
今日は中濃ソースを手作りしました。 昨年の10月に「バターナッツ」というカボチャ...
-
2019年02月03日
米粉のショートケーキ
昨日は無農薬、無化学肥料で栽培された苺を使った「米粉100%のショートケーキ」を...
-
2019年02月02日
ドライ菊芋作り
自然農法の菊芋をドライにしてみました。 菊芋は生でも食べられるので、ただ薄くスラ...
-
2019年02月01日
超贅沢!山栗あんぱん
昨年豊作だったタンボ・ロッジの庭にある山栗。 そして昨年末はアンデス研修旅行(食...
-
2019年02月01日
醤油麹の仕込み
昨日は「醤油麹」を仕込みました。 仕込んだと言ってもね、簡単すぎてなんだか笑えて...
-
2019年01月31日
チョコレートアイスとバターサンド
昨日のタンボ・ロッジの夕食後のスイーツはこちらです。 贅沢にも、チョコレートアイ...
最新の投稿