-
2021年03月23日
本格コチュジャン手作りへの長い道のり
2015年に韓国へ行って習ってきた「本格手作りコチュジャン」。 その年から一年お...
-
2021年03月21日
チューニョの粉作り
先週の金曜日に、タンボ・ロッジの料理によく使う、アンデスの究極の保存食の「白チュ...
-
2021年03月18日
今年も蕗の薹の季節到来です
ウッシッシ!!😁、久しぶり(今年初めて)のウッシッシǴ...
-
2021年03月13日
タンボ・ロッジ式米飴の作り方(3)、マニアック編ー1
* 自然食&穀物菜食の宿『タンボ・ロッジ』で好評な『手作り水飴』。このページでは...
-
2021年03月13日
タンボ・ロッジ式米飴の作り方(2)
* 自然食&穀物菜食の宿『タンボ・ロッジ』で好評な『手作り水飴』。その手作りの様...
-
2021年03月13日
タンボ・ロッジ式米飴の作り方(1)
タンボ・ロッジで手作りしている「米飴」。意外と慣れると簡単に作ることができます。...
-
2021年03月11日
今日は一気に3種類の味噌の仕込みました
今日は、「確定申告」で悩んで、頭から煙を出している支配人の脇で😊...
-
2021年03月11日
支配人が悩ましく思う季節到来(笑)
ついにやって来た、支配人が悩ましく思う季節到来(笑)。💥それは・...
-
2021年03月10日
久しぶりに作ったペルー銘菓「King kong」(キンコン)
2日前のTambo Lodgeの夕食のスイーツに、久しぶりにペルー北部の銘菓「K...
-
2021年03月09日
支配人、スキー場の山頂へ行く
今日は春らしい暖かく、晴れ渡った日になりました。☀ こういう日には...
-
2021年03月06日
黒大豆入り米粉パン
「黒千石」という貴重な品種の黒大豆を煮豆にし、それを中に入れた「米粉100%のパ...
-
2021年03月02日
久しぶりにクオーレ・デルソルでランチ
今日は久しぶりに森の中のお野菜レストラン「クオーレ・デルソル」でランチでランチを...
最新の投稿