タンボ・ロッジの加工品
-
2021年08月14日
自然農法スモモのジャム作り
今日は地道に「自然農法スモモのジャム作り」に励みました。 自然農法のスモモは、山...
-
2021年07月29日
今年も1年分のニンニクの加工をしました
今日はタンボ・ロッジで使う、1年分のニンニクの加工をしました。 自然農法やオーガ...
-
2021年07月24日
自然農法スモモのソース作り
しばらく前に、山梨県で栽培されている、自然農法の「スモモ」をGET!!...
-
2021年07月22日
紫蘇の葉のコチュジャン漬け
少し前のこと、オーガニックの紫蘇の葉を大量に頂きました。何しろ大量なので、何とか...
-
2021年07月09日
米粉の自家製粉
今日は、このところ頻繁に米粉100%のパンやスイーツを作っているので、手持ちの「...
-
2021年06月17日
自然農法のらっきょう漬け
しばらく前に、宮崎産の自然農法の「ラッキョウ」を4kgGETしました。 そこで、...
-
2021年04月29日
アンデスの保存食、乾燥ジャガイモ「Papa seca」完成
アンデスの保存食、乾燥ジャガイモ「Papa seca」(パパ・セカ)が完成しまし...
-
2021年04月10日
黒ゴマバルサミコドレッシングを作る
今日はちょっと変わったドレッシングを作りました。 それは・・・・「黒ゴマバルサミ...
-
2021年04月08日
2021年ハーブビネガーの仕込み
タンボ・ロッジで手作りしている「中濃ソース」や「トマトケチャップ」などに使う「ハ...
-
2021年04月06日
2021年トマトケチャップ作り1回目
!!ややっ!!❣💥。ちょっと気を抜いていたら、タン...
-
2021年04月03日
アンデスの保存食、乾燥ジャガイモ「Papa seca」を作る
タンボ・ロッジの薪ストーブも、そろそろ活躍の時期が終わりとなります。 しかし!!...
-
2021年03月30日
ドライ金柑&金柑マーマレードを作ります
最近たくさんの金柑をOさんがTambo Lodgeに送ってくださいました。宮崎さ...