タンボ・ロッジの料理に使う素材はすべて「無農薬・無施肥」の自然農法の野菜やお米を中心に、オーガニックで作られた農産物や加工品を使用しています。調味料、ジャム等も作れるものは全部こだわりの原材料で無添加で手作りしています。 「ジャム」「米飴」「甘酒」などの甘いものから「トマトケチャップ」「中濃ソース」「豆味噌」「麦味噌」「米味噌」に至るまでを手作りで網羅しています。
タンボ・ロッジのお食事は、季節感のあるバランスの取れたベジタリアン&ヴィーガン料理(穀物菜食)をお出ししています。
夕食(ディナー)は、サラダ、前菜2種、スープ、メインディッシュ、スイーツと、お飲み物(国産紅茶、又は穀物珈琲など)がセットの料理長のおまかせコースになっています。
朝食は、「卵」の替わりになる料理、季節の味噌汁と、国産オーガニック小麦や自然農法古代小麦の自家製パンや、自然農法米粉100%の自家製米粉パン、自家製ジャムなどを、ベジタリアン&ヴィーガン料理仕様でお出ししています。
なお、このページはタンボ・ロッジの四季折々のヴィーガン料理をブログ形式で紹介していきますので、見てくださいね。
-
2021年02月23日
鰐梨(わになし)のスムージー
Tambo Lodgeの今朝の朝食に、オーガニックの「鰐梨」が手に入ったので、と...
-
2021年02月16日
2021年ひよこ豆味噌の仕込み
今日は最近タンボ・ロッジでよく使う変わった味噌を仕込みました。 それは・・・・「...
-
2021年02月11日
2021年米味噌作り
今日はTambo Lodgeで使う分の「米味噌」を仕込みました。 タンボ・ロッジ...
-
2021年01月27日
2021年超手作りの中濃ソース作り
トマトを使わない、タンボ・ロッジオリジナルの超手作りの「中濃ソース」を作りました...
-
2020年11月23日
自家製粉米粉で焼く米粉のパン教室(土日開催)
2020年11月21日(土)~222日(日)にかけては、タンボ・ロッジの「自家製...
-
2020年11月19日
ビーツと山栗のポタージュ
今年はタンボ・ロッジの庭にある野生の山栗が豊作だったために、「山栗のモンブラン」...
-
2020年11月17日
米粉の自家製粉
今日は、タンボ・ロッジの米粉スイーツや米粉パンに使う粗挽き米粉がなくなったので、...
-
2020年11月16日
ビーツの水煮
自然農法の「ビーツ」を水煮に加工しました。全部で3㎏ですが、結構な量に・・・・。...
-
2020年11月13日
テフのキューバ風(Tef a la Cubana)
昨日のタンボ・ロッジのディナーの前菜に、「テフのキューバ風(Tef a la C...
-
2020年10月29日
自家製粉米粉で焼く米粉のパン教室(平日開催)
2020年10月28日(水)~29日(金)にかけては、タンボ・ロッジの「自家製粉...
-
2020年10月25日
エクアドルスタイルの豚肉もどきのパイナップルソース煮
久しぶりに「エクアドルスタイルの豚肉もどきのパイナップルソース煮」を作りました。...
-
2020年10月22日
ヘベス(平兵衛酢)の加工
先週のこと、支配人の実家のある宮崎県日向市の農家から、無農薬で育てられたおいしい...