-
2022年10月14日
久しぶりにアンデス音楽のライブを聞きに行く
昨日は本当に久しぶりに「アンデス音楽」のライブ(生演奏)を聞きに行きました。 会...
-
2022年10月12日
土用の丑の日でもないのに、リアルヴィーガン・うなぎ
きょうは賄いランチに、土用の丑の日でもないのに、「ヴィーガン・うなぎ」(鰻もどき...
-
2022年10月11日
山栗の変わりモンブラン2種類
このところ、連日のように作っているタンボ・ロッジ名物の「山栗のモンブラン」。...
-
2022年10月07日
自然和食「はな笑み」で秋野菜のランチ
記事が前後してすいませんが、しばらく前(1週間ほど)のこと、久ぶりに、栃木県の宇...
-
2022年10月07日
2022年初ペレットストーブ
次第に寒くなる季節を迎えた会津高原にあるタンボ・ロッジ。🥶 今日...
-
2022年10月05日
今日の夜なべ仕事は「山栗剥き」
もう先週で落ち終わったタンボ・ロッジの庭の大きな山栗の木の実。🌰...
-
2022年09月28日
山道の修復作業、完成しました
お客様の対応や、山栗拾いや、山栗の加工の合間を縫って、少しずつ進んでいる、タンボ...
-
2022年09月27日
ペルー映画を2本観に行く
昨日は横浜へ日帰りで出かけました。というのも、ペルーの映画を2本見るためです。 ...
-
2022年09月22日
山道の修復作業、もう少しで完成です
お客様の対応や、山栗拾いや、山栗の加工の合間を縫って、少しずつ進んでいる、タンボ...
-
2022年09月19日
2022年、いよいよ山栗のモンブラン登場です
2022年は9月の14日から落ち始めたタンボ・ロッジの庭にある「山栗の実」...
-
2022年09月19日
山栗拾い
2022年の山栗の「ウッシッシ😁」🐄Ǵ...
-
2022年09月17日
2022年の山栗剥きが、いよいよ開始です
落ち始めから間もない今日まで、少しではあるけれど、拾っては冷凍保存して貯めている...
最新の投稿