-
2025年10月14日
お寿司に欠かせない「ガリ」を作る
少し前の話ですが、「新生姜」が出回る季節ですね。 そこで、無農薬無施肥の自然栽培...
-
2025年10月10日
世界最高齢現役指揮者のよるN響コンサート
昨日は、久しぶりの生音を聞きに行きました。 それは、NHK交響楽団のコンサート。...
-
2025年10月10日
東京葛飾亀有の「カフェこぼれび」で早めの夕食をいただく
昨日(2025年10月9日)は、JR常磐線の亀有駅から歩いて5分くらいにある、ヴ...
-
2025年10月06日
2025年ヘベス(平兵衛酢)の加工
今年もいつもの様に、支配人の実家のある宮崎県日向市の農家から、無農薬で育てられた...
-
2025年10月02日
2025年山栗剥き終了しました
ばんざ~~~い❣💥、\(^o^)/🙌...
-
2025年09月28日
山栗のマロンプリンモンブラン
タンボ・ロッジの庭にある大きな山栗の木。今年は大豊作です❣...
-
2025年09月23日
山栗のマロンシャンテリー登場
いよいよ本格的な「山栗スイーツ」の季節到来。 今までタンボ・ロッジの庭の大きな山...
-
2025年09月17日
伊藤文夫作陶展と銀河のほとりでのランチ
昨日(2025年9月16日)は、タンボ・ロッジ開業の頃からの知人の陶芸家の伊藤文...
-
2025年09月16日
2025年、いよいよ山栗のモンブラン登場です
タンボ・ロッジに庭にある大きな山栗の木。🌰 昨年は凶作で、収穫は...
-
2025年09月12日
鹿沼の自然食レストラン「Matsu 松」~日光の「自然茶寮 廻meguri」へのハシゴ
2025年9月12日(金)は、私たちのリフレッシュタイム。 なんと贅沢に、鹿沼の...
-
2025年09月11日
2025年、いよいよ山栗の実が落ち始めました
久しぶりの「ウッシッシ😁」🐄🐄シ...
-
2025年09月07日
秋の始まりの尾瀬沼を歩く
2025年9月7日(日)は、☀天気も良く、涼しさも増したこともあり...
最新の投稿












