タンボ・ロッジのディナーの最後を飾るスイーツは、バター、牛乳、砂糖、卵は使いません。つまりベジタリアン&ヴィーガン仕様のスイーツです。もちろんベーキングパウダーや重曹などの添加物も使わずに、ふわふわのスポンジを作っています。
スイーツの甘味には、素材本来の甘味のほかに、自然農法原料から手作りした「自家製米飴」、「自家製甘酒」(天然の麹菌を使った麹から作る)等を使います。この2つは液体のため、どうしても液体が使えないスイーツには、オーガニックの黒砂糖&有機メープルシュガー&オーガニックキビ砂糖を使うことがあります。 その他に、タンボ・ロッジのスイーツの特徴として、米粉を使い、ウィート(小麦)フリーで作ったものが大半を占めています。季節のスイーツをディナーの後に楽しんでいただけたら幸いです。
なお、このページはタンボ・ロッジの四季折々のスイーツをブログ形式で紹介していきます。見て下さね。
-
2021年02月23日
鰐梨(わになし)のスムージー
Tambo Lodgeの今朝の朝食に、オーガニックの「鰐梨」が手に入ったので、と...
-
2021年02月23日
苺尽くしのヴィーガン・パフェ
低農薬栽培の完熟いちごが「秋澤いちご園」さんから数日前に届きました。 そこで、昨...
-
2021年02月19日
ヴィーガン・カステラついに完成
今まで何度も挑戦してうまくいかなかった「ヴィーガン・カステラ」がついに完成しまし...
-
2021年02月17日
山栗とチョコレートのジャム作り
タンボ・ロッジの山栗は昨年はかなりの豊作でした。冷凍庫を見ると、まだ在庫があるほ...
-
2021年02月10日
完熟苺のフレジエ
「秋沢いちご園」の低農薬栽培のおいしい完熟いちごをたっぷりと使ったおいしい米粉ス...
-
2021年02月02日
オーガニックのリンゴ(サンフジ)のジャム作り
今日はオーガニックリンゴを使ったジャムづくりの日。 竹嶋リンゴ園の有機栽培同等(...
-
2021年02月01日
ラズベリーアイスクリームのパフェ
久々に「パフェ」を作りました。彩が綺麗な赤系のパフェです。 この時期ならではの「...
-
2021年01月29日
ドライリンゴ作り
今日は先週取り寄せた、青森県の「竹嶋リンゴ園」のオーガニックリンゴの加工をしまし...
-
2021年01月20日
百合根のモンブラン
赤くて派手なヴィーガン・スイーツ。 これは「百合根のモンブラン」です。 というか...
-
2021年01月08日
新春のサンセバスチャン
記事をアップしている暇がないほど忙しかった年末年始も終わり、ほっと一息の今日。 ...
-
2020年12月28日
秋澤いちご園
2020年12月25日(金)、自然食レストラン「Matsu 松」で至福の冬至ラン...
-
2020年12月19日
マンゴームースの米粉スイーツ
昨日は豪華なヴィーガン仕様の米粉スイーツが登場!!。 写真では内容がよくわからな...