ブログ
- 
2025年02月28日
ワークショップの帰り道に日光の「自然茶寮 廻meguri」に立ち寄る
足尾でのワークショップも無事に終わり、帰り道の丁度立ち寄れる場所にある、大好きな...
 - 
2025年02月28日
足尾在来種の「舟石芋」を使ったチューニョ作りワークショップ開催
2025年の2月の最終日(28日)に、「ナチュラルフード 森の扉」さん主催のワー...
 - 
2025年02月24日
2025年確定申告、支配人に鞭が入りました
今年もいよいよ大詰めを迎えた支配人の悩ましくブラックな季節。そうなんです、それが...
 - 
2025年02月16日
雪虫(セッケイカワゲラ)が歩いた❣💥。
ここしばらくの間、豪雪による除雪に時間を取られ、記事の更新が滞っていました。 昨...
 - 
2025年02月07日
豪雪が降っています❣💥。
このところ、天気予報では「今シーズン最強寒波」と言われていますが、それが当たって...
 - 
2025年01月31日
衝撃的な「小豆うどん」を作って食べました
日本では「小豆」と言えば「甘いの一択」ですが、お隣の国の韓国では、小豆は「塩味」...
 - 
2025年01月25日
鹿沼の自然食レストラン「Matsu 松」で初ランチ
2025年1月24日(金)は、「太平山神社」の帰り道に、鹿沼の自然食レストラン「...
 - 
2025年01月25日
2025年初山歩きは「太平山神社」へ
2025年初山歩きは1月24日に栃木県の「太平山神社」⛩へ行ってき...
 - 
2025年01月20日
2025年日光へ初詣&自然茶寮 廻meguriでお茶タイム
2025年1月19日(日)は、少し遅れてしまいましたが、いつも年初めに「祈祷」し...
 - 
2025年01月19日
初めての自然食レストラン「Azconexion」
昨日は日光近くの「土沢」にある自然食レストラン「Azconexion」を初めて訪...
 - 
2025年01月16日
清麹醤(チョングッチャン)チゲを作りました
今日は昨年の11月の終わりころに旅をした韓国で買ってきた、「清麹醤(チョングッチ...
 - 
2025年01月11日
タンボ・ロッジ新春スペシャルディナー「じゃがいもの来た道」
2025年1月7日は、タンボ・ロッジの新春スペシャルディナーの日。 この日のスペ...
 












